SSブログ

自己紹介 [日記]

昨日、娘二人がいることを告白していて

あ、そうか自分のことを書いていなかった・・・
ということに気づきまして

Wordpressサイトなどではメニューを作って
自己紹介のページなんか作るわけですが
So-NETではどうするの?

って調べている時間がもったいない。
なので、本文でとりあえず書いておこう、って単純な話w

まあ、相応の娘二人がいるってだけで、
ほとんど、歳ばれですがw

わたしは、キャリア30年になる、コンピュータソフト開発
を生業としてやってきました。

コンピュータといっても、いろいろでして・・・
まあ、古くはWindowsなんかがなかった時代も
よーく知っています。(^^;

WindowsやMacの登場でPCは一般に普及し始めたのです。

特にWindos95というOSの登場はエポックメイキングなことで
このOSが出たおかげで、ネットの世界がものすごい可能性
をもっていることに、みな気づき始めました。

その前はどうだったのか?
ということには、触れません。

まあ、そうですねー
官公庁とか銀行とかが使っている
いわゆる汎用機、とかメインフレームと呼ばれる
巨大なコンピュータを使っていました、そんな感じかなぁ書けるのは・・・

男兄弟の長男で、父親は警察官でした。
なので、小学校は4つ、中学校は2つ、転校の子供時代を過ごし
友達はすぐできるのだけれど、必ず別れがやってくることに
寂しい思いをしたりもしました。

自分の娘達みたいに幼なじみなんて、望むべくもなくて
転校しない人生だったら、自分はどんな方向に行っていたのだろう。
とも思います。

まあ、そんなことはどうでもいいや・・・

いまやWindows10の時代、テレビ番組のスポンサーでもあります。
ネットで調べたら、おお、スタートメニューが復活!

試用版を既に使っていたので問題ないかと思っていたのですが
特にWindows7ユーザーは、ガチで気をつけたほうが良いと思います。
Windows 7からのアップグレードが嫌なら、ググって調べてみましょう。

Windows10は8よりは、はるかに使いやすいのだけれど
肝心なソフトが動かなくなることが問題になっています。

いやー、わたしもやられました。
なにが動かなくなったって?そりゃあ、なにとは言えませんよ。
でもね。大損害でした。製造元に問い合わせたけれど
いまだ連絡なし・・・orz

なぜか、フリーソフトは結構動くものが多かったのだけれど
結構な、騒ぎになったみたいです。

特に大企業なんかの新OS導入は慎重になるべきなのは当たり前のことです。

僕も、いままでスキップしたOSはWindows ミレニアム
Windows Vista、Windows 8なんかがありました。

≪メインで作業しているPCとソフトウェアの種類≫

【ハードウェア】
・メインマシン ノートPC プロッセッサ Intel Celeron 1.90HHz
実装メモリ 8.00GB
システムの種類(OS) Windows 10Pro 64ビット
ハードディスク容量 500GB
24インチディスプレイ デュアルディスプレイ(HDMI接続)、慣れると手放せませんね。
USB 経由で接続→ 慣れ親しんだDELLの標準キーボード、レーザーマウス
音源:USB接続 外付けスピ-カー pebbles及び ヘッドフォン

・NAS HDL2-A 4TBをミラーリングして2TBで使用

・サブマシン1 ノートPC メモリ4GB ハードディスク容量 500GB
 OS Windows 7 Ultimate

・サブマシン2 NotePC メモリ3GB ハードディスク容量 300GB
 OS Windows 10Pro 64ビット

サブマシンは2台とも使う時は、HARD OFFで1台千円で買った液晶ディスプレイ
(ジャンク品ですが特に問題なし)が2台あるので、デュアルディスプレイにして、
使うことが多いですw

【ソフトウェア】
・ブラウザ Google Chromeだけ(過去色々試したが、結局これ一本でOK)
 ブラウザにあるアドイン Xmarks Bookmark sync、Lastpass、Wunderlist、Avast Online Securityなど
 でも、インターネットエクスプローラーは消せないので、時々使う場面があります。

・Google日本語入力(入力速度が確実に倍に早くなりますよ^^)

・メーラー サンダーバード一本、以前は秀丸メールも使っていた(フリーメールはほぼ全部試してます)

・MSオフィス 2007エンタープライズ!2010も使ったことあるけれど大差ないので古くて枯れているのが好み。
 オフィス系は2007からXMLデータに変わったので、容量が激減しました。なので、大事なデータは
 クラウドストレージのどこかか、NASに保存しておきます。

・PIMとしてエッセンシャルPIMフリー版

・動画再生:GOMプレイヤー(インストールは、常にカスタムインストールしたほうがいいです!)
 あと、コーディックインストールする?を聞かれたら、やらないほうがいいです。
 これでWindows7時代に上書きインストールする羽目になったため・・・orz

・テキスト処理系:Meryエディタ(インストーラがないので、拡張子とプログラムを関連付け出来ないと使えない)
 アウトラインプロセッサ NanaTerry、まあいろいろ癖はありますが、使いやすいので・・・

・画像処理や動画作成 マスターコレクション CS6、PowerDirector、などと、書くと恰好いいのですが
 あんまり使いこなせていないというのが本音。特に画像はJtrimなど、単機能のものを組み合わせて使っています。
 GIMPをおぼえると市販ソフトはいらないという方がいますが、起動時間が長いのと一癖ありそうな操作感が
 いまいち好きになれない(=_=; あそうだ、Windows ムービーメーカーは結構使いました。

・パスワード管理 有名なID Managerを使っています。パスワード管理の中心選手

・クラウドストレージ ドロップボックスに始まって、Copy、OneDrive、Google Drive、の4つ
 これらを、ひとつのフォルダ下に置いて、3台のマシンでお互いに同期を取っています。
 スパイダーオークHiveも使っていますが、これは格納先フォルダの指定ができないので
 ID Managerの大事なデータの保存先(ドロップボックスのパスワードデータとも同期しています)

・エバーノートのデスクトップ版は欠かせませんね。
 
・PDFリーダは、へそ曲がりなのでFoxit J-Readerで十分です。

あんまり、常駐ソフトを増やしたくないので、こんなところです。

他にも使っているソフトはたくさんあるですが、お世話になっているのは上記が代表格です。
3台とも、同じユーザー名にしているので、フォルダ管理で考え込む必要もありませんね^^

あそうだ、古くはIpod Touch(何世代だかわからなくなりました)
Nexus7タブレットも持っていますが、せいぜい散歩の時に写真を撮るだけ
という感じで、やっぱりPCのキーボードから離れられない。

ソフトウェアキーボードの操作性(ペンを使用するしかない)が
ちょっと馴染めないというのって、感覚が古いのかもしれませんね。(^_^;

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。